♪早い夏休み♪ −小豆島・香川・奈良・京都の巻−
*2013年6月1日(土)〜6月8日(土)*
 
 
     
             

1日目・6月1日(土) フェリーで姫路港から小豆島へ→海岸をお散歩→『ぽんたの宿』
2日目・6月2日(日) オリーブ園→マルキン醤油記念館→二十四の瞳映画村→寒霞渓

3日目・6月3日(月) 奥之院笠ヶ瀧寺→エンジェルロード→フェリーで小豆島から香川へ→『サンウェルコトヒラ』→金毘羅詣り→『手打ちうどん むさし』
4日目・6月4日(火) 『山越うどん』→『たむらうどん』→『はゆか』→『満濃池森林公園』→満濃池→香色山→善通寺→『長田in香の香』→骨付き鳥『田中屋』 

5日目・6月5日(水) 香川から京都へ→嵐山でおやつ→『K−yard』→『ダルマサラ』
6日目・6月6日(木) 奈良公園→東大寺→春日大社→ならまち散策→興福寺
7日目・6月7日(金) 車折神社→鞍馬寺→貴船神社→『雍州路』→大原→『風樺』
8日目・6月8日(土) 帰路
 


〔後編*1〕 −奈良・京都の巻−
5日目・6月5日(月)
朝のお散歩
金比羅宮の参道にある「金陵の郷」の前で〜。
(「金陵」は四国を代表する清酒の醸造元です。)
    
  
琴平駅横の高燈籠の前で〜。
1859年に建てられた燈籠で、高さは27.6mは日本一です。
以前は高燈籠の階段まで入れたけど、
今は入れません〜。
     
  
琴電と高燈籠。
 
−−−−−−−*−−−−−−−*−−−−−−−*−−−−−−−*−−−−−−−*
この後、朝ごはん(野菜ジュースとヨーグルト)を食べて、
8時45分ごろ、チェックアウト。
京都に向かって走ります〜。
        
  
10時のおやつ。
津田の松原SA限定の
純生大福「きなころ」です。

クリームも、きなこもオイシカッタ〜〜〜。






  
淡路S.A(神戸淡路鳴門自動車道)
明石海峡大橋がバッチリ見える場所がありました。
   
  
ハートが可愛い撮影ポイントも♪
 
  
お昼ごはんは、あなごの巻き寿司&「淡路玉葱ラーメン」
「ラーメン尊」の大人気ご当地ラーメンです。
淡路産玉葱のスライスが乗ってます。シャキシャキ美味しかった〜。
    
嵐山
2時半頃、嵐山に到着〜。
チェックインには少し早いので、
コインパーキングに停めて、散策です。
 
  
         
渡月橋を渡って、あるモノを買って、
川辺でおやつタイムです♪
       
  
あるモノとは・・・峯嵐堂のわらびもち〜。
きなこと抹茶の2種類が入ってるのを買いました。

結構量が多いので(一口大のお餅が12コ)、
食べられるかな?って思ったけど
心配は無用でした!(爆)
 
わらび餅がちょうどいい柔らかさ!きなこの口どけもいい〜。
抹茶の方もいい香りで、ホント美味しかった!!
ふたりであっという間にペロリ。
       
  
あ、ふたりじゃなかったね〜。
みくにもあげました。
すんごい顔して、美味しそうに食べてました。
        
  
K−yard
美味しいおやつも食べたし(笑)、京都のお宿にチェックイン。
(京都の実家が近くにあるけど、今、誰も住んでないので、
今回も宿に泊まります〜。)
こうすけとも一緒に2回来たことのある、
ペンションK−yardさんです。

こちらの看板犬はニュージーランドハンタウェイの可憐ちゃん(11歳)と
黒コーギーの京(きょう)ちゃん(1歳半)。
以前は、コーギーのコースケくんがいたんですよ〜。

ママさん、ウチのこうすけのことも覚えて下さってました。
「前が赤柴でオトコのコだったから、今度は黒柴のオンナのコにしました〜。」
と言ったら、
「ウチもそうなんですよ〜〜!!」って。(*´▽`*)
         
   
お部屋は、滑りにくい床だし、遊べるスペースもあってみくも大喜び。
宿泊客専用のドッグラン(芝生スペース)でも
しばし遊びました〜。

この後、わたしたちは夕ご飯を食べに行って来ます。
「1時間ぐらいなら、部屋よりも、
慣れてるケージで、車の中の方がいいですよ〜」と
ママさんからのアドバイスで、
みくは車で待っててもらいました。
(夕方はまだ暑くない時期でヨカッター。)
  
創作インド料理「ダルマサラ」
宿から歩いて行ける、インド料理のお店に来ました。
モダンでオシャレ〜な店内です。席も落ち着けます〜。

飲み物は、せっかっくなので、インドビール〜♪
下の写真はオイシカッタ薬味。
右が唐辛子&トマトで、左がライム&なんか(笑)
      
  
野菜サラダとスープをいただいて、
タンドリーチキン、チキンティッカ、シシカガブのお皿が来ました♪
上の2つの薬味を付けて食べると、より美味しい〜。
  
   
カレーは2種類。
ナンとロティと選べたので、
わたしはお店お勧めのロティ。ダンナはナン。
(ロティとは、全粒粉をタンドリ―窯で焼き上げたパンです。)

初めて食べるロティ。ナンより薄くて、噛みごたえがある〜。
噛んでると、粉の味がして来ます。
うん、好きな味でした。

そうそう、本当は両方ともミニサイズだったけど、
ダンナのナンを普通サイズにしてもらったら、
わたしのロティもサービスで普通サイズにしてくれました♪

美味しい夕食を食べて、大満足〜〜。
みくが待つ、お宿へと戻りました。
     
 
   
▲ページトップへ


6日目・6月6日(木)
朝ご飯
K−yardさんは朝食付きです♪(ナシにもできます。)
お部屋に運んでいただけるので、
みくと一緒に(笑)いただきまーーす。
  
   
奈良公園
明治13年開設の奈良公園は、古都奈良の顔。
660haの広大な地に、東大寺、興福寺、 春日大社、国立博物館、正倉院など、
歴史的文化遺産があります。

シカ(約1200頭)、タヌキ、イノシシ、ムササビ、リスなど
野生動物もたくさん棲んでいます。 
      
  
公園に着くと、道にもたくさんの鹿が〜〜〜!!

わたしは昔、高校の修学旅行で来たことがあります〜。
あの時は、鹿せんべい持ってたら、
追いかけられたっけ。。。
    
お店の前には鹿が水を飲めるように、可愛いバケツが置いてありました。
(よく見たら、鹿って狼爪が2本あるーー!)

可愛いバケツ〜って見ていて、
みくが鹿にバンザイポーズで近寄ろうとしたら・・・
威嚇されて、コワカッタ!!!!!
近くにいた人もちょっとびっくりしてたみたいです。(*_*;
鹿にしてみたら、黒くてちっこいのが寄ってきたら、
警戒するのも当然だよね。。。
       
  
ブログに載せたのと、同じ動画です〜。
鹿に威嚇されるとこ。
(ダンナが撮ってたビデオをTVに映して、さらに撮ったので、画像悪いです。)
      
     
東大寺
南大門
参道にそびえる高さ25mの大楼門です。
金剛力士像、迫力満点でした!
教科書に載ってたの、覚えてるな〜。
      
     
鹿を気にしつつ、撮影です〜。(笑)
  
ナゼナゼしてるばなお。
人にはほんと慣れてます。
 
大仏殿
東大寺の金堂。現存する世界最大の木造建築です。
係りの人が「犬は抱っこすれば入れますよ〜」って
優しく教えてくれました。
      
     
抱っこされてる時、みくはいつも、ほよ〜んとしてます。
ばなお、片手でビデオ撮ってます。ガンバレ〜。(笑)
 
     
廬舎那仏坐像
日本最大の金銅仏。聖武天皇により、奈良時代中期の
745年に制作が始まり、752年に完成。
廬舎那仏(るしゃなぶつ)とは、光り輝くものを意味する
梵語のバイローチャナの漢訳。
左手で宇宙の宇宙の智慧、右手に慈悲をあらわし、
思いやりの心でつながり、絆を深めることを願っている。
      
  
大仏さんのお顔や、手の表情から
色々感じるものがあります。
 
春日大社
二之鳥居
苔生した石灯籠の参道を行きます〜。
       
南門
春日大社正面の楼門です。
       
西回廊
朱塗りの回廊が綺麗でした。
東回廊に南回廊もあったらしい・・・。行かなかったよ〜。
       
奈良公園を後にして、近鉄奈良駅の方まで歩きます〜。
  
「猿沢の池」の前で。
「ならまち」や商店街をぶらぶら歩いて、
そろそろ、お腹が空いてきたー。
       
  
「もいちど通り」の角にある、
「中谷堂」さんのよもぎ餅が絶品でした!!!。
お餅がめちゃくちゃ柔らかくて、伸びるぅぅぅぅぅ。
きなこだらけになりながら、食べました〜。
もちろん(笑)、みくも食べました〜。
       
  
お昼ご飯は駅近くの「カフェ ビーンズ ロココ」さん。外の席はわんこOKでした。
わたしはスモークサーモン&チーズのパティーニセット。ダンナはミックスサンドセット。
 
興福寺
藤原氏の庇護のもと、奈良時代から平安時代に栄えたお寺。
平氏の焼き討ちで全焼。その後鎌倉復興期に運慶などの仏師が多くの仏像を作った。
      
  
国宝館と五重塔
門も塀もないお寺なので、気が付いたら足を踏み入れてます。
       
  
五重塔は高さ約50m。全国の古都のうち京都の東寺についで高いそうです。
        
  
ここの国宝館は是非ぜひ見たかったので、みくはばなおに任せて、わたしだけ見てきました〜。

阿修羅像、ステキでしたっ。(*´▽`*)
「少年のような面持ちのスーパーアイドル」って言われるのが分かります。
他にもずーーっと見ていたい仏像の数々に圧倒されました。はふ〜。

←国宝館の前で待ってたみく〜。
奈良を楽しんで、お宿に帰ってきたら、みくと芝生でボール遊び〜。
        
  
ボール投げると、テケテケテケ・・・と帰って来るみくです。(*^^*)
ボール放さない時に、ばなおが「ぶほっ!」っていうと、
放すので、笑ってるわたしです。耳障りな声は気にしないで下さーい。
       
  
夕ご飯は奈良で買ってきた柿の葉寿司。
老舗の「たなか」さんで買いました。
鯛とサバとサケです。全部で14個。
他に、中華のお惣菜色々と、もずく酢などを買ってきて、
お部屋でいただきました〜。

柿の葉寿司って、子供のころから好きだったので
本場の味が食べられて、ウレシカッタ〜。
        
   
  
▲ページトップへ


戻る♪ 進む♪
みくとおでかけページへ
HOME

 

   

  







 

inserted by FC2 system